接続関連Q&A
| サーバーに繋がりません | 
 上記を試しても繋がらない場合は、使用しているMODや分かる範囲の環境、接続時のエラーメッセージを添えてmail:admin@sakura-server.netまでご連絡ください。 | 
|---|---|
| Communication errorと表示されて接続できません | Direct Connect から mc.sakura-server.net を入力して接続してみてください。 | 
| Bad loginと表示されて接続できません | minecraftのランチャーからログアウト、再ログインしてください。 | 
このサーバー上のプレイに関するQ&A
| 荒らしを見つけました チャットで悪口を言っている人がいました | その地点で/modreq (メッセージ)を残すか、出来るだけ詳細な情報(ユーザー名/日時/座標/スクリーンショットなどあれば)をmail:admin@sakura-server.netまでお送りください。調査します。 | 
|---|---|
| 自分の建築物が荒らされました チェストからアイテムを盗まれました | 荒らされた地点で/modreq (メッセージ)を残すか、出来るだけ詳細な情報(ユーザー名/日時/座標/スクリーンショットなど)をmail:admin@sakura-server.netまでお送りください。補償して欲しいアイテムが有る場合は同時に記載してください。 | 
| なんだか木が切れない(原木を壊しても復活してるような)んですけど | 木こり補助プラグインを導入しています。しばらく一つの木を切り続けてみてください。詳しくはプラグインの”木こり補助”を読んでみてください。 | 
| 空を飛んでいる人がいました | サーバー管理グループの一部のプレイヤー、または飛行権限を購入(ゲーム内通貨)したプレイヤー(Tabリストで名前が黄色に表示)にのみ飛行を許可しています。その他のユーザーが空を飛んでいるのを見かけた場合はmail:admin@sakura-server.netまでご連絡ください。 | 
| 資源採掘用ワールドってどこ? | メインワールド(new)のスポーン施設2階に別ワールドへ移動するためのポータルがあります。奥のつるはしが描かれたゲート3つが資源ワールド行きです。 | 
| サーバーショップってどこ? | スポーン施設から東2区画目です。スポーン施設3階、2階に右クリックでワープできる看板があります。 | 
| 権限を乱用している管理グループ所属のユーザがいます | 調査して適切に対応しますので、詳細を管理人までご連絡ください。 | 
| スタッフになりたいです | サーバー管理/運営のお手伝いに関してはプレイ時間やチャットの内容、その他適性を見て、こちらから声を掛けさせていただきます。それまでお待ちください。 | 
| ブロックの破壊/設置ができません | 荒らしを防止するために、初めて入ってきた方は一部ブロック/アイテムの設置/破壊/使用が出来なくなっています。詳しくは サーバ情報-権限グループについてをご覧ください。 | 
| 住民(Citizenグループ)になってるのに特定のブロックが破壊できません | このサーバーではエリア保護プラグインを導入しています。建築しようとしているエリアは他人の保護エリアに入っていないかご確認ください。エリア保護プラグインの使い方 もあわせてご覧ください。 | 
動画撮影や生放送に関してのQ&A
| このサーバでニコ生などの配信サービスを使った生放送は行ってもいいですか? | 大歓迎です。ただ、サーバールールを理解せずリスナーさんがサーバに接続しないよう、配信内で当サーバを紹介して頂ける場合はウェブページに誘導し、直接ログインアドレスを記載しないようにしてください。 | 
|---|---|
| このサーバーで動画を撮って、動画共有サイトに投稿してもいいですか? | 大歓迎です。当サーバを紹介して頂ける場合はウェブページに誘導し、ログインアドレスは記載しないてください。生放送と違い残り続けるものですので、できる限りサーバープレイヤーのプライバシーを保護して頂けますようお願いします。 | 
| 自分の生放送や動画をゲーム内で紹介/宣伝してもいいですか? | 当サーバでのプレイ放送/動画でしたら問題ありません。他サーバーまたはシングルなど、このサーバと全く関係の無い宣伝行為は禁止です。 | 
| こんな生放送をやりたい!こんな動画を撮りたい! | 何か面白い企画があればできる限り協力させて頂きますので、ゲーム内または掲示板、メールなどでご連絡ください:) | 
Minecraft初心者さんへのQ&A
| チャットの仕方を教えてください | サーバに繋いでプレイしているゲーム画面で t キーを押してください。 | 
|---|---|
| 座標ってなに? | F3ボタンを押すことで、デバッグ画面を表示します。このとき、左上のxyzの値が座標になります。 x:プレイヤーのX座標/ブロック 正は南方向、負は北方向 y:プレイヤーのY座標/ブロック+1.62(目の高さ) z:プレイヤーのZ座標/ブロック 正は西方向、負は東方向 | 
| ○○のアイテムの作り方が分かりません | 日本語wiki内アイテム制作とレシピ参照してください。 また、当サーバで追加/変更されたレシピはこちらをご覧ください。 | 
| 死んだんだけど、アイテム消滅時間は? | ブロック採掘、アイテムを投げる、死亡するなどで散らばったワールド上のアイテムは5分で消滅します。例外として、一定以上離れた地点の場合、その場所の時間は凍結状態となるので消えない場合もあります。 |